バイオグルーム Q&A
バイオグルーム Q&A
バイオグルームでは皆様のご質問をお待ちしております。
ご質問事項をメールで頂きますと担当者が回答をお送りさせて頂きます。
尚、それらのやりとりを当HPにて公表させて頂く場合があります。
又、その際には個人情報やその他に諸事情により若干修正をさせて頂く場合があります。
皆様のご理解ご協力をお願い致します。
お問合せはこちら
ご質問事項をメールで頂きますと担当者が回答をお送りさせて頂きます。
尚、それらのやりとりを当HPにて公表させて頂く場合があります。
又、その際には個人情報やその他に諸事情により若干修正をさせて頂く場合があります。
皆様のご理解ご協力をお願い致します。
お問合せはこちら
■使用方法に関して
スーパークリーム使用方法
1.多脂性の犬には:500ccのお湯にティースプーン2杯のスーパークリームを加えます。 完全に溶けるまでよくかき混ぜて下さい。 (液状化したスーパークリームを使用する際には約28.5gをお湯と混ぜて下さい。) まず、バイオグルームのシャンプーで被毛を洗い、その間に溶液を人肌にまで冷まして下さい。 その後、被毛に溶液を十分に行き渡らせ、良くマッサージして下さい。 タオルで良く拭き取り、ブラッシングをして乾かして下さい。
2.絡まりやもつれ毛の犬には:スーパークリームと同量のお湯を混ぜて下さい。 その溶液をもつれ部分に十分に行き渡らせ、15~20分程染み込ませます。 その後被毛がまだ濡れている間にコームやブラシでといて下さい。 (酷い絡まりでは分けて行うか、切らなければならないかもしれません。) その後、バイオグルームのシャンプーできれいに洗い、グルーミングをしながら乾かして下さい。
3.日常のグルーミングには:特別に被毛や肌の調子を良くさせる為にスーパークリームはバイオグルームのシャンプーに加えることが出来ます。 500mlの配合シャンプーを作るには15gのスーパークリームを360mlのお湯で溶かして下さい。 その後、500mlサイズのボトルに溶液と130ml程のシャンプーを入れて良く振って下さい。 その後、そのシャンプーで洗い、乾かし、通常通りグルーミングを行って下さい。 1リットルの配合シャンプーを作りたい場合は上記の配合を倍にして下さい。 直射日光を避け、なるべく湿気の少ない場所で保管し、子供の手の届かない場所に保管して下さい。
A.はい。1の使用方法に関しては洗い流しは必要ございません。
詳しくは下記をご確認下さい。
詳しくは下記をご確認下さい。
コンディショナーでも犬の被毛やひふの状態によってしっかり洗い流す、軽く洗い流すという場合があるかと思いますが、スーパークリームを1のように薄く希釈した状態では洗い流さずそのままブローに入って頂いた方がよりコンディショナーの効果が高まります。
もちろん、希釈を使用方法よりも濃く使用する場合や原液でご使用頂く場合は洗い流して頂いた方がいいかと思います。
具体的にはシャンプー⇒コンディショナー⇒リンスといった使用方法は推奨されていないのでしょうか?
又、その方法がとれるとした場合はどのような使用方法となりますか?希釈の度合いや塗布時間など詳細を知りたいです。
又、その方法がとれるとした場合はどのような使用方法となりますか?希釈の度合いや塗布時間など詳細を知りたいです。
A.シャンプーに混ぜなくても使用することが可能です。
詳しくは下記をご確認下さい。
まず、被毛の保護を求める場合ですね。シャンプーに混ぜなければならないということはございません。本国アメリカでは作業効率を向上させるため、シャンプーにコンディショナーを混ぜて工程を減らしつつ、被毛の仕上がりを高め、痛みを防いでいるのですね。
実際はご指摘のシャンプー→コンディショナー→リンスといった工程を踏むことでも効果は十分に得られます。その場合の使用方法ですが、被毛の状態が非常に悪い場合は原液を手のひらでもみこむことにより原液を液状化させ、それをマッサージしてなじませて下さい。その後5分ほどそのままにしておいたあと軽く洗い流してリンスの工程に入って頂ければと思います。
被毛の状態が少し気になるといった程度のものであれば、使用説明1の希釈倍率を目安として頂き、リンスの工程に前にご使用ください。その場合は希釈液をもみこんだ後、5分ほどそのままにしておいてからリンスの工程に入って下さい。被毛の状態によって濃度を変えることで調整ができるということがこの商品のポイントなので、もっと潤いが欲しいという場合は1の希釈倍率より徐々に濃度を濃くして頂くことで希望する仕上がりを出すことができます。そのことが、逆にわかりにくくなってしまい、使いにくく感じてしまう原因にもつながるかとは思います。
分かりやすい説明を提供できず大変申し訳ございません。
分かりやすい説明を提供できず大変申し訳ございません。
どちらにせよ必ずリンスの前にお使い頂くことによって被毛の状態を良くします。特に皮脂の分泌が多い犬にはスーパークリーム自体がオイルクレンジングの役割も果たしてくれますので、その後のリンスの効果を際立たせることができます。
シャンプー間の被毛の状態をキープしたい場合はシャンプー→リンスの後に1の工程をして頂くと被毛を保護し、被毛をさらさらの状態に保ってくれます。
ミンクオイルコンディショナーもあまりにもよかった為連日使用してしました。週1のシャンプーですが被毛が痛んだ気がしております。毎日の使用には向いていないのでしょうか?エニィタイムには静電気を防止する成分は入っていますか?
A.毎日のブラッシングにオススメなのはエニィタイムコートケアです。
商品によっては毎日の使用がオススメできないものもございます。
通常のブラッシング時に使用するスプレーとしておすすめなものはシャンプーの頻度や求める仕上がりによって変わってまいります。
シャンプーの頻度が2週間に1回としてその間に毎日ブラッシング剤を使用するとなるとお勧めはエニィタイムコートケアになります。こちらにもコンディショニング成分が配合されておりますので櫛通りを良くしたり、仕上がりを良くしたりする成分がありますが、基本的には保湿剤となります。
他のコンディショナーやケア用品ではスプレーをした後、洗い流すことなくスプレーをすると成分が上に乗り続けることとなりますので、皮膚の弱い子ですとそれに反応する可能性があります。これは他社様のブラッシング剤でも同様です。ご注意下さい。
しかし、エニィタイムではコンディショニング成分の抑え目でデイリーケアのために開発された商品でありますので、毎日のブラッシングにもおすすめです。但し、こちらには静電気を防止する成分は入っておりません。静電気の防止にはアンチスタットをご利用ください。
他の商品に関しましてはブラッシング補助としてお使い頂きまして毎日のご使用はお控えくださいますようお願い致します。シャンプーの頻度が1週間に1回であれば毎日お使い頂くのでさえなければ特に問題はございません。
現在下記のような想定されるトラブルの実際の報告はございませんが、シャンプーの間隔が長い場合に毎日重ねがけをされるとなると、被毛の痛みやかゆみの原因になる可能性がありますし、ボリューム感を損なったり、被毛がべたつくなどの問題も出る可能性があります。お手元のミンクオイルも同様に毎日のご使用はお控え頂きたく思います。